top of page

「目が笑ってない人」の話しと…ぶぞんのちょっと小話


自称26歳、年齢不詳街道をまっしぐら


しかし!


実年齢は、只今更年期を暴走中


更年期のお供に漢方薬が欠かせませんと…


漢方での失敗談



先日の出来事、



漢方薬3種類をいつものように口に投入


で、水


しかし…その日は、水道までの道のりが数メートル


そして目の前には炭酸水のボトル


となれば、ものぐさぶぞんが選択するのは目の前の水


水ですもん



が!炭酸水…の恐怖、いや水道の『怠け者』という念かは


定かではございますが


口に炭酸水を投入した瞬間


漢方薬が口内で爆発


まさに!人間逆噴射状態


目も鼻も大フィーバーでご開帳


一瞬で疲労困憊です


皆さん、漢方薬に炭酸水はくれぐれも!ご注意をの


お話しでした




さて、本日は『目が笑わない人』についてを


相貌心理学的見解にてご紹介



目が笑わない=常にまわりに注意をはらっている


言い換えると…


感受性が多感ゆえに、神経質で用心深い人


危機管理能力が高い人ということをあらわすのです



例えば…


笑い話しの最中


声高らかに『あははは…』


でも、目が笑ってない


こちら、


『その笑いの真意は?』『内容に自分への攻撃内容があるかないか』等々を


用心深く探っている状態なのです



まっ、言ってみると常に緊張状態


そりゃ〜疲れるだろうなぁ…とは思いますが


そうゆう性分


まわりがとやかく言うのも筋違い


ですので、


『あいつ、まじ目が笑ってね』とか


『こえー』と言うのではなく


そっと温かいお飲み物(※夏なら冷たいお飲み物)や甘いものを1粒ご提供


相手の緊張を緩ませると…


難しい話もトントンと進むかもです



顔って、目だけでできているわけじゃないので


目が笑わない人って


顔の構成要素に


細い線、例えば目とか鼻筋や輪郭も細い傾向が強いのです


これらもみーんな


感受性の敏感さをあらわすものなのです、です


是非是非、観察そして他者やご自分の理解にお役立てくださ〜い



ぶぞんでした








 
 
 

コメント


※最近、メールアドレスの間違い、適正アドレスではない

という問題で、お返事ができない場合があります

ご連絡の際、お電話番号も明記ください

メールでお返事ができない場合、お電話を差し上げます

〒192-0066
​東京都八王子市本町3-8-202

 

Tel: 080-9402-2267

※メッセージをお残しください

​ こちらからかけなおします

E-mail : soubousinrigaku2015@yahoo.co.jp

FBアカウント 佐藤ブゾン貴子

インスタグラムアカウント bouzon_san

​Twitterアカウント @bouzontakako

​ご連絡いただき、ありがとうございます

お返事到着まで​少々お待ちください

翌日になっても返信がない場合は、お手数ですが

soubousinrigaku2015@yahoo.co.jpまで

​ご連絡ください

​ホームページ、内容のコピー等を禁じます

bottom of page